北のコックが気分で料理していく。

プロのテクニックを家庭でも簡単に!!

角煮酢豚のレシピ!柔らかジューシーで超絶品!!

角煮酢豚

今週のお題「最近おいしかったもの」

ということですぐに頭に浮かんだものがこれ!

そう!角煮酢豚

 

 

角煮だけでも十分美味しいものをなんと酢豚にしてしまったのです!!

 

たまにお店で見るけれども、考えた人は本当に天才。

 

作るのに時間はかかりますが、作る難易度は

高くないのです!

 

まさに胃袋をガッと掴むのにふさわしい1品!

 

では、作っていきましょう!

 

スポンサーリンク

 

角煮酢豚の材料

 角煮

  • 豚バラ肉・・・・・・800g
  • 油・・・・・・少々

 煮汁

  • ねぎの青い部分・・・・・・1本
  • しょうが薄切り・・・・・・4枚
  • 水・・・・・・約700ml
  • しょうゆ・・・・・・大さじ5
  • 酒・・・・・・大さじ3
  • みりん・・・・・・大さじ3
  • 砂糖・・・・・・大さじ3

 

 タレ

  • 煮汁・・・・・・お玉4杯ほど
  • オイスターソース・・・・・・大1
  • 酢・・・・・・ 大さじ1
  • 水溶き片栗粉・・・・・・適量

水溶き片栗粉の割合

片栗粉:水=1:2 

  • ごぼうチップス・・・・・・適量

 

 煮汁がない場合

  • 酢・・・・・・2
  • しょうゆ・・・・・・1/2
  • オイスターソース・・・・・・1/2
  • 酒・・・・・・1
  • 砂糖・・・・・・1/2
  • 水・・・・・・1
  • 水溶き片栗粉・・・・・・適量

の割合でタレを作ってください!

 

 角煮酢豚の作り方

まずは、角煮を作っていきましょう!

作り方はこちら↓↓

www.kitanokokku.com

 

柔らかく煮込んだ角煮の表面を拭いて片栗粉をまぶし、170℃の高温でサッと揚げる。

 

ごぼうはよく洗い水気を取り、ピーラーで薄く剥いて揚げていく。

揚げ終わったら軽く塩をまぶす。

 

水溶き片栗粉以外のタレの材料を沸かして

火を止める。

水溶き片栗粉を混ぜながら少しづつ入れて、

中火にかける。

 

とろみが足りないようであれば、

火を止めてから水溶き片栗粉を入れる。

再び火にかけていい感じのとろみがついたら、

揚げた角煮と絡めて盛り付けして、

ごぼうチップスを乗せたら

完成!!

スポンサーリンク

 

角煮酢豚のポイント

柔らかく煮た角煮を高温の短時間でサッと揚げて下さい!

 

水溶き片栗粉を入れるときは火にかけたまま

入れてしまうとダマになりやすいので、

火を止めた方が失敗しにくいです!

 

火にかけることでとろみが増すので

少し足りないかな?

ぐらいで火にかけると意外と

ちょうどいいとろみになります!

 

黒酢を使う場合は酢の半分を黒酢に

変えてください。

しょうゆを溜まり醤油に変える場合は同じ量で大丈夫です。

 

煮込む時にしっかり味をつけておくのが

ポイント!

やっぱり肉に味が付いてないと食べた時の

インパクトがあまりなくなってしまいます。

 

最後に

最近の美味しかったものということでしたが、

最近は自分で作った料理しか食べる機会がないので、どうしても自分が作るものに

なるんですが、たまには誰かに作って貰ったものを食べたくなります…

 

専門学校に入ってから本格的に料理を

始めるまではこんなことは全く

思わなかったんですけれども、やっぱり

誰かに作って貰ったものは美味しく感じます!

 

今回のレシピでジューシーで柔らかく作れますよ!!

 

時間はかかるけれど難しくはなく、とんでもなく美味しいので是非作ってみて下さい!