今回はオニオンリング!!
カリカリに揚げていきます!
大好物のオニオンリングを
あまり油を吸わないように軽い感じで揚げていきます!
衣を剥がれないようにするには玉ねぎに打ち粉をすると
衣が剥がれにくくなります!
薄く均等にまぶせるので強力粉がおすすめですが
薄力粉でもOKです!
それでは早速作っていきましょう!!
動画での作り方はこちら↓
スポンサーリンク
カリカリオニオンリングのレシピ
材料
- 玉ねぎ・・・・・・1個
- 打ち粉(薄力粉か強力粉)・・・・・・適量
衣
- 薄力粉・・・・・・大さじ3
- 片栗粉・・・・・・大さじ1
- ベーキングパウダー・・・・・・小さじ1
- マヨネーズ・・・・・・大さじ1
- 水・・・・・・大さじ4
お好みでカレー粉や顆粒コンソメなど入れてもおいしい。
カリカリオニオンリングの作り方
まずは玉ねぎをカットしていく
輪切りで厚さは1~1.5cmくらい。
次は衣を作る。
粉類をすべてふるいにかける。
マヨネーズと水を合わせる。
ふるった粉とマヨネーズ水を合わせる。
多少ダマが残ってもOK!
次は玉ねぎに打ち粉をする。
余分な粉は叩き落とす。
ボウルに入れて混ぜてもいいし
袋に入れて振る方法もある。
後は衣をつけて揚げるだけ!!
170℃でかりッとするまで揚げていきます。
その時一気に入れすぎて油の温度が下がりすぎないように注意!!
途中で裏返して両面カリッと揚がったら完成!!
スポンサーリンク
オニオンリングの衣が剥がれるときは?
揚げ物全般に言える悩みの一つが
衣が剥がれるですよね…
衣が剥がれないようにするための対策は主に2つ
まず1つが
打ち粉をする
衣をつける前に具材に強力粉か薄力粉をまぶすことです。
その時打ち粉多すぎても衣が剥がれる原因となってしまうため
余分な粉は叩き落としましょう。
強力粉を使った方が薄く均等にまぶしやすいのでおすすめ
2つ目が
揚げるときの油の温度
揚げ初めの温度が低いと衣がしっかり固まらず
剥がれてしまいます。
例えば170℃で揚げるときは
180℃で揚げ始めるとちょうどよく揚げれます。
他には一気に具材を入れすぎないように注意!!
冷凍の物を揚げるならなおさら注意が必要ですね!!
この2つのポイントを注意すれば衣が剥がれないでうまく揚げれますよ!!
最後に
おいしくできたので一瞬で玉ねぎ1個分を食べてしまいました…
もう少し揚げれば良かったと後悔するレベルです。
それくらいおいしくできたので是非作ってみて下さい!
動画での作り方はこちら↓