北のコックが気分で料理していく。

プロのテクニックを家庭でも簡単に!!

【鶏肉のグリル】家でも出来る簡単な焼き方は?下味はこれで決まり!

鶏肉のグリル

今回は鶏肉のグリルの焼き方を紹介!!

 

このコゲ加減がおいしい!

家のグリルを使った焼き方で紹介していきます!

 

グリルを使えば簡単に皮がパリパリになるし

焼くときも楽!

 

味付けは下味をつけて焼くだけなので失敗も少ないです!

 

今回は下味を2種類紹介していきます!

 

それでは最高の鶏肉のグリルを作っていきましょう!!

スポンサーリンク

 

 

鶏肉のグリルの材料

  • 鶏肉・・・・・・1枚(300g)

下味のタレ

  • ケチャップ・・・・・・大さじ1
  • オレンジジュース・・・・・・大さじ1
  • 醬油・・・・・・大さじ1
  • 塩・・・・・・1つまみ

 

他の下味のレシピ

  • 醬油・・・・・・大さじ1
  • ハチミツ・・・・・・大さじ1
  • ウスターソース・・・・・・大さじ1

ソースは他のソースでも可

 

どのレシピも漬け込む時間は1晩

 

漬け込む時間を30分にして急いで作るなら

塩と砂糖を1つまみ足してください。

 

材料はこれだけ!

 

スパイスを使うとさらに香りも出ておいしいです!

 

オレガノ、バジル、クミン、などなどありますが

おすすめはジンジャー、コリアンダー、ガーリック

のパウダーを同量がおすすめ!

 

パウダーのスパイスを使うときは粉っぽくなるので

少量にするか洗い流すかしてください!

 

鶏肉のグリルの焼き方

まずは材量すべてを合わせていきます!

スパイスも一緒に合わせます。

 

鶏肉をキッチンペーパーで拭く。

骨や軟骨がついていることがあるので取り除く。

 

フォークや串などで何か所か刺す。

これで味が入りやすくなる。

 

厚みがある部分は切り込みを入れて

出来るだけ均等な厚さになる様にする

 

これで火の入りが均一になって出来上がりまでが

早くなります!

 

ここまでやったら1晩漬け込んでいきます。

 

漬け込むときはジップロックがおすすめ!

出来るだけ真空状態にしましょう!

 

ラップでもできますがこぼさないように注意!!

2重にラップをしたらこぼれなくて安心!!

 

時間がなければ30分でもOK!

そのまま常温に置いておきましょう!

 

火の入りを早くするために常温に30分置いておきます。

 

次は焼いていきます!

 

肉の部分を上にしてグリルで焼いていく。

火加減は中火。

 

だいたい5分ほど焼いていく。

 

5分経ったらひっくり返して皮の部分を上にする。

5分~7分焼いていく。

 

すぐに焦げるので途中で向きを変えながら焼いていく。

 

下味に使っていたタレが余っているなら

途中で塗って揚げるとさらにおいしい!

 

5分~7分程経って皮もパリパリになったら

完成!!

 

他の部位でグリルにするときの焼き方

手羽先のグリル

作り方はどれも同じ!

 

下味のタレの量も鶏肉300gに対して同じ量のタレです。

 

手羽先・・・・・・中火で8分程

 

手羽元・・・・・・中火で10分程

 

鶏むね肉・・・・・・弱火で15分程

スポンサーリンク

 

鶏肉のグリルのポイント

鶏肉を使うときは水気を拭く。

最初にキッチンペーパーで拭きとると

味が染み込みやすくなります。

 

パックから開けたときは必ずやるべき!

 

鶏肉の厚い部分には切り込みを入れる

火の入りが均一になるので生焼けになりにくい!

 

厚い部分に火が入りやすくなるので

1手間かけることで逆に短時間で焼けます!

 

他の鶏肉を使ったレシピ

本格油淋鶏のレシピ!

ねぎを使ったタレが最高!

www.kitanokokku.com

鶏肉を使ってフレンチ!

家庭でも簡単にフレンチが作れます!

www.kitanokokku.com

電子レンジで作る鶏肉料理!

簡単にメインが作れます!

www.kitanokokku.com

鶏肉とピーマンで中華風のレシピ!

すぐに作れます!

www.kitanokokku.com

鶏肉の猟師風の煮込み!

意外と簡単に作れるイタリア料理!

www.kitanokokku.com

鶏肉をソテーにしてレモンのソースで食べます!

さっぱりと食べやすい!

www.kitanokokku.com

 

 最後に

今回は鶏肉のグリルの焼き方を紹介しました!

 

ハチミツやオレンジを使うと肉が柔らかくなって

おすすめです!

 

スパイスの代わりにすりおろした生姜やにんにくを入れてもいいですね!

 

もちろんみじん切りにしたものでも良し!

 

簡単に出来ておいしいので

是非作ってみて下さい!