今回はミンチカツの作り方を紹介!!
ミンチカツとメンチカツの違いってほとんどないんですよ!
多分何も知らずに食べてもわからないです!
強いて言うなら
メンチカツが関東の呼び方で牛肉と豚肉で作る。
ミンチカツが関西の呼び方で牛肉で作る。
これくらい!
個人的な解釈ですが、
メンチカツがデミグラスソースをかけて食べるような味付け。
ミンチカツがウスターソースをかけて食べるような味付け。
な感じがします!
余計な話はこれくらいにして作っていきます!
スポンサーリンク
ミンチカツの材料
- 牛ひき肉・・・・・・500g
- 新玉ねぎ・・・・・・1/2個
- 塩・・・・・・7g
- 砂糖・・・・・・4g
- ブラックペッパー・・・・・・2g
- 卵・・・・・・2個
- 揚げる用の油・・・・・・適量
衣
- 強力粉・・・・・・適量
- 卵・・・・・・1~2個
- パン粉(細かい物)・・・・・・適量
材料はシンプルに!
味も香りも少なめです!
今回は新玉ねぎをつかぅていますが、
普通の玉ねぎでも大丈夫です!
その場合は前回みたく炒めましょう!
みじん切りが面倒ならこれがおすすめ!
水分が出てきてしまうのが欠点ですが
細かいことを気にしないなら楽でおすすめ!
ミンチカツの作り方
新玉ねぎは粗みじん切り。
少し大きくても大丈夫!
後は材料すべてを大きめのボウルに入れる。
ここからしっかりと練っていきます。
手をホイッパーの様にしてぐるぐる肉を混ぜていきます。
混ぜているとだんだん重たくなってきて
混ぜるのがつらくなっていきます。
そこまで来たらもう少し!!
後30秒程混ぜたらOK!!
時間に余裕があればここで冷蔵庫に入れて一度冷やします。
後は成形して、衣をつけて、
揚げていきます!
形はお任せしますが、
肉の厚さは2cmぐらいの厚さの方が火入れが楽です。
今回はパン粉は2度づけ!
強力粉→卵→パン粉の後
卵→パン粉と2回つけます。
かなり柔らかく作っているので
衣をつけるときは気を付けて!
170~180℃の高温で一気に色を付けたら取り出す。
後は余熱で3分程置いたら…
完成!!
スポンサーリンク
ミンチカツを失敗しないコツ
時間をかけずに作る
混ぜるときも体温が肉に伝わらないようにすぐ混ぜる。
揚げるときもパサパサにならないように短時間で揚げる。
ジューシーにしたいなら
作るときにこれを気を付けてみて下さい!
材料を変えるなら新玉ねぎはかなりおすすめ!
水分も甘味もあるので大きめ切って入れるとみずみずしいです
他にはラードや牛脂などの油を追加してもいいですね!
後はしっかりと衣を作って
肉汁が逃げないようにしましょう!
肉は冷凍していない方が水分が多くておすすめ!
鮮度のいい肉を選びましょう!
最後に
今回は関西っぽく味薄め、香り少なめで作ってみました!
たっぷりソースをかけて召し上がれ!
新玉ねぎの出ているシーズンなので
新玉ねぎはみずみずしいのでジューシーになります!
その考え方だとキャベツ代わりのレタスとかも
ありかもしれないですね!
色々アレンジも効くので是非作ってみて下さい!