今日はザワークラウトを使ったスープを紹介!
入れるだけでスパイシーになり
酸味で味が締まります!
コンソメがなくても作れますよ!
切って炒めて軽く煮込むだけ!
それでは作っていきましょう!!
スポンサーリンク
ザワークラウトで作るスープのレシピ
今回は2種類紹介!
どちらも簡単ですよ!
ザワークラウトの作り方や
他のアレンジレシピはこちら↓
味を変えたらおいしいザワークラウトになりますよ!
ザワークラウトで作るコールスロー!
ザワークラウトとベーコンのシンプルなスープ
じゃがいも大きく切りすぎたスープ。
ベーコンを炒めて味を出しています!
ザワークラウトとベーコンのシンプルなスープの材料
- ザワークラウト・・・・・・40g
- ベーコン・・・・・・50g
- しいたけ・・・・・・2個
- 玉ねぎ・・・・・・1/2個
- じゃがいも・・・・・・1個
- にんにく・・・・・・1片(あれば)
- 白ワイン・・・・・・50cc(あれば)
- 水・・・・・・400cc
- 塩・・・・・・適量
- ブラックペッパー・・・・・・適量
- オイル・・・・・・適量
入れる野菜はお好みで!
他にもセロリや人参、ねぎやズッキーニなど!
ザワークラウトとベーコンのシンプルなスープの作り方
まずは材量を切ります!
にんにく、玉ねぎ、しいたけはスライス。
ベーコンは1cm幅に切る。
じゃがいもはせん切り。
鍋に油を引き、ベーコンを炒める。
火加減は中火と弱火の間!!
焼き色がついたらにんにくをいれる。
香りが出てきたら玉ねぎ、しいたけ、塩を1つまみ入れてを炒める。
じっくり炒めて玉ねぎをしんなりさせたら白ワインを入れる。
アルコールを飛ばして水、じゃがいも、
ザワークラウトを入れて煮こむ。
じゃがいもが柔らかくなったら塩で味をつけたら
完成!!
お好みで最後にブラックペッパー。
スポンサーリンク
ザワークラウトで作るトマトスープ
トマト味のスープ!
今度はじゃがいもちゃんと切ったよ。
基本的にせん切りなのでこいつが大活躍!
怪我しやすいのでガード付きがおすすめ!
ザワークラウトで作るトマトスープの材料
- ザワークラウト・・・・・・40g
- 玉ねぎ・・・・・・1/2個
- 人参・・・・・・1/2本
- じゃがいも・・・・・・1個
- にんにく・・・・・・1片
- ケチャップ・・・・・・大さじ3
- 塩・・・・・・適量
- オイル・・・・・・適量
ソーセージなどを入れてもいい感じ!
もちろん野菜はお好みで!!
ザワークラウトで作るトマトスープの作り方
玉ねぎとにんにくはスライス。
人参とじゃがいもはせん切り。
オイルを引いてにんにくを入れる。
火加減は中火と弱火の間
香りが出て軽く色がついたら
玉ねぎ、人参、塩を1つまみ入れる。
しんなりするまでじっくりと炒めたら
水、ケチャップ、じゃがいも、ザワークラウト
を入れて軽く煮込む。
じゃがいもが柔らかくなればOK!
後は塩で味付けしたら完成!!
合わせて読みたい↓
シュークルートのレシピ!
ザワークラウトがいい脇役に!!
ミネストローネに入れてもおいしい!
里芋のスープ!
牛乳でも豆乳でも作れる!
最後に
ザワークラウトはスープにもなります!
ソーセージを入れたらいいおかずに!
ご飯とも合うのでリゾット風にもできますよ!