北のコックが気分で料理していく。

プロのテクニックを家庭でも簡単に!!

本格ミネストローネ!トマト缶を大量消費!トマト缶なしでも作れる!

f:id:fa-307:20181124022459j:plain

今日はトマト缶でミネストローネを作っていきます!

作るときのコツを徹底解説します! 

 

生のとまとでも作れるのでとまとやトマト缶の

大量消費にはもってこい!

 

寒くなってきたらいつも欲しくなるんですよね…

 

そんなミネストローネですが作り方は簡単!

具材を切って、炒めて、トマト缶で煮込むだけ!

 

簡単な料理だからこそおいしくなる

コツがあります!

 

ミネストローネを作るときに一番気をつけたいことは、

野菜の旨味をいかに出せるか

ということ!

 

うまく出来たら

砂糖がなくてもこれだけ甘いのか!!

ってなりますよ!!

 

 

野菜を沢山食べれて大量消費にもなるので、

冷蔵庫にたくさん野菜があるときにもオススメ!

 

野菜とトマト缶だけで作れちゃいます!

それでは最高のミネストローネを作っていきましょう!

 

スポンサーリンク

 

トマト缶で作るミネストローネの材料

  • 玉ねぎ・・・・・・1個
  • 人参・・・・・・1/2本
  • セロリ・・・・・・1/2本
  • にんにく・・・・・・1片
  • じゃがいも・・・・・・1個
  • キャベツ・・・・・・1/6サイズ
  • ローリエ・・・・・・1枚
  • ホールトマト缶・・・・・・1缶(400g)
  • 水・・・・・・適量
  • オリーブオイル・・・・・・適量
  • 塩・・・・・・適量

セロリがないからといって作れないわけではないので安心してください!

 

余った大根も少し入ってます。

 

基本的にはお好きな野菜を使って作りましょう!

 

いっぱいの野菜を炒めてトマト缶で煮込めば

基本的にはOK!

 

白ワインはもちろん安いのでOK!

安いものだとかなり安いですよ!

使うのは少量なのでむしろ安い方がいいです!

 

実際にお店で料理に使うのもこのような安いワインです!

トマト缶で作るミネストローネの作り方

まずは野菜を切っていく。

にんにくはみじん切り。

キャベツは1.5cm幅の大きさに切る。

 

ほかの野菜は1cm角の大きさに切る。

f:id:fa-307:20181125220154j:plain

次に鍋に油を引いてにんにくを入れて火にかける。

火加減は中火と弱火の間。

 

香りが出てきたら玉ねぎ、人参、セロリ、塩を1つまみ入れてじっくり炒めていく。

 

じっくり炒めて全体に人参の色が移ってきたら、

キャベツとじゃがいもと被るくらいの水を入れて強火にする。

 

火と煮立ちさせてアクを取ってローリエを入れる。

 

次にトマト缶をボウルに開けて手で潰す。

f:id:fa-307:20181113023605j:plain

かなりざっくり潰しても大丈夫!

 

潰したトマトを入れて加えてひと煮立ちさせて

アクを取ったら弱字で煮込んでいく。

 

じゃがいもが柔らかくなったら塩で味をつけて

完成!!

パセリ、ブラックペッパー,チーズ、

オリーブオイルなど仕上げはお好みで

スポンサーリンク

 

トマト缶で作るミネストローネのコツ

トマト缶はホールトマトを使うこと

ホールトマト缶は煮込み用です!

カットのトマト缶と比べて柔らかく、水っぽくないです。

 

野菜に塩をしてじっくり炒めて旨味を出す

塩には水分を出して旨味を引き出す効果があります。

 

出来ることなら8~10分はじっくりと炒めていきたい。

 

油→野菜→塩

この順番で入れていって油に旨味を出していきます!

 

なので必ずフライパンには油を引いてから炒め始めること!

 

トマト缶を入れてから煮込むこと

独特の酸味を消して甘味を引き出します。

 

もしも酸味が気になる場合は?

 

そんな時のコツは

はちみつをすこしだけ入れてあげましょう!

 

もしはちみつが無ければ砂糖でもOK!

ほんの少し入れるだけで充分です!

 

ベーコンを使う場合はブロックがおすすめ!

 

個人的には具材として食べれるブロックのベーコンがおすすめです!

 

野菜と同じくらいに切ってしっかり炒めましょう!

 

ポイントやコツを押さえて作るだけでも美味しい

ミネストローネになりますよ!

 

カットトマト缶でミネストローネを作るとき

トマト自体の品種が違うため、

ホールトマト缶をおすすめしているのですが、

カットのトマト缶でも作れないことはないです!

 

もしどうしても

トマトを潰すのが面倒!

カットのトマト缶しかない!

 

こんな時はカットのトマト缶で作っていきましょう!

 

その時のコツとして

完成の直前にカットのトマト缶を加える

 

具材としてのトマトにします!

 

最後に暖める程度で充分ですが、

トマトの味が薄く感じるかもしれません。

 

その時はケチャップや生のとまとなどで味を補強します!

ミネストローネが余った時

ミネストローネをいっぱい作って余ってしまった。

 

そんな時はリメイクしちゃいましょう!

 

煮詰めてソースにしたり、

ハンバーグやミートボール、

ベーコンやソーセージなどの肉類を入れたり。

 

エビやイカなどの魚介類を入れて、

立派なメイン料理にしたり。

 

パスタやご飯と入れたり、

何でもできちゃいます!

ミネストローネをリメイクしたレシピ↓ 

www.kitanokokku.com

 

ロールキャベツもいいなぁ…

 

飽きてきて味を変えたいときには

こいつを少量入れるのもおすすめ!

www.kitanokokku.com

 

トマト缶なしでミネストローネを作るときのコツ

その場合はケチャップかフレッシュのトマトを使うかと思います。

 

1番のおすすめは生のとまと1個とケチャップを2つとも使うのがオススメ!

 

トマト缶を使わないなら1番これが美味しいと思います!

ケチャップを使うときのコツ

 

この場合は少し甘く仕上がると思います!

 

なので甘みは入れない方がいいです。

野菜の甘みとケチャップの味ってイメージ。

 

とまとを大量消費したいとき

生のとまとでも作れるので、

ミネストローネにして大量消費してしまいましょう!

 

生のとまとを使ってミネストローネを作る場合は、

トマト缶1缶に対して生のとまと2個くらい欲しいですね。

 

ただ、生のとまとを使う時に気をつけるポイントが1つありまして…

 

トマトは加熱してから潰す

 

これだけは気をつけてください!

加熱する前に潰してしまうとエグ味が出てくるので、加熱してから潰す。

 

加熱する事で甘みも増します!

 

なので、フレッシュトマトを使う時は野菜と一緒に炒めて使いましょう!

 

合わせて読みたい↓

www.kitanokokku.com

ミネストローネの味を直すコツ

自分のレシピに自信をもっていますが、

この通りにミネストローネを作って

味が微妙ならごめんなさい!

 

このレシピで作って方にもそうでない方にも、

味を修正させるコツを紹介!

 

トマト系のスープの時に満足できないような、

コクがないような、

食べていておいしくもまずくもない

って時に使ってほしい方法!

 

  • ウスターソース
  • 赤ワイン
  • バター
  • ケチャップ
  • チーズ
  • コンソメ
  • トマトジュース
  • スパイス

家にある材料でいいのでどれか少しだけ入れてみて下さい!

これらを入れて作るだけで変わってきます!

最後に

ミネストローネはベーコンやコンソメがなくても

野菜だけでこれだけおいしくなります!

 

今回はベーコン無しで作りましたが入れる場合は

最初にこんがりと炒めて焼き色を付けて一度取り出し、トマト缶と一緒に再び加えて作ります。

 

いい色のコゲが旨味なのでそれが液体に溶け出します。

 

きのこやアスパラ、ズッキーニなどのお好きな野菜を入れて

是非作ってみて下さい!

スポンサーリンク

 

 トマト缶を使ったほかのレシピ↓

 サバ味噌缶×トマト缶の相性抜群!

www.kitanokokku.com

 生地もソースも手作りピザ!

www.kitanokokku.co

定番ミートソースをトマト缶で本格的に!

www.kitanokokku.com

具材はツナ缶×きのこ!

それとトマト缶でイタリアの定番料理!

www.kitanokokku.com